※今回は、私自身が執筆したAmazon Kindle書籍のご紹介になります(PR)。
日々のすきま時間に、読んでいただけたらうれしいです。
“自分がわからない”と思ったときに読むノート: 自分ファーストにする勇気と習慣 (Luck Books)
「私は、いったい何がしたいんだろう…」
忙しい毎日の中で、ふと立ち止ったとき。
何かが足りない気がする。
でも、それが何かわからない。
そんな”自分迷子”になった経験はありませんか?
本書は、誰かのために生きすぎて
「自分の気持ちがわからなくなってしまった」
すべての人に贈る、“自分を取り戻す”ための
セルフケア実践ノートです。
著者自身もかつて、他人の期待に応えることで
しか自分の価値を感じられず、
「私は何がしたいのか」「どう生きたいのか」が
わからなくなっていました。
だけど、あるとき気づいたのです。
“自分を理解すること”も
“自分を大切にすること”も、
誰にも教わってこなかったのだと。
そこから、ほんとうの意味で「自分に出会い直
す」旅が始まりました。
本書では、その旅の中で見つけた
・ネガティブなセルフトークの手放し方
・心と体の声を聞くシンプルな習慣
・他人軸から自分軸へ戻るための問いかけ
などを、心理学やNLPの視点も交えて、わかりやすく紹介しています。
🌿「やる気が出ない自分を責める前に、
まず休む」
🌿「“こうあるべき”を脱ぎ捨てて、
“私はどうしたい?”を口ぐせにする」
🌿「自分の中に安心できる場所をつくる」
──そんな“自分ファースト”な生き方を、
今日から始めてみませんか?
「自分がわからない」と感じるのは、
変わるためのサインです。
まずはこの本を片手に、静かに自分の心と
向き合ってみてください。
小さな習慣から、
あなたの毎日はきっと変わっていきます。