他人からどう思われているのか
他人の目は気にしないという方もいらっしゃるでしょう。
でも、多くの人は気になるのではないでしょうか。
他人からどう思われているか、私のいないところで悪口を言われているかもと心配をしたことがあるのではないでしょうか。
いつの頃から他人の視線が気になり始めたのでしょうか。
この世界は自分の内面の投影という考え方からすると、目の前に表われる他人は「自分の鏡」といわれます。
自分に対する他人の評価が気になるのは、自分も他人を評価する視点で見ているからではないでしょうか。
いわゆる他人を裁定しているからではないでしょうか。
自分が他人を評価したり査定したりしているから、他人も自分と同じようにジャッジしているはずと思い込んでいるのかもしれません。
他人を誰かと比べたり、また、その人を批判することが自分の中で無意識に行われているのかもしれません。
なので、他人が私をどう思うか、どう評価しているのかということが気になるのではないでしょうか。
他人の評価で自分の価値が決まるのか?
一般的に自分を好きだというより嫌いという人が多いようです。
自分を好きと言うと、うぬぼれているとかナルシストというようなレッテルを貼られそうだと心配するのかもしれません。
謙虚さのないわがままな人と言われるかもしれないと恐れます。
「自分のことが好きです」と答えられる人がどれだけいるのでしょうか。
私たちは、幼い頃から自分勝手はいけないことであるとか、他人のことを考えなさいと言われて育ってきたように思います。
他人の意見を聞き、他人を尊重しなければいけないと教えられてきました。
周りの人から嫌われないようにとか、他人に迷惑をかけないようにとかが大事な価値観であるように見えます。
特に重要なことは周りに合わせなければ判断できないような気持ちになります。
自分の価値は他人の評価によって決まるという価値観が身についてきたのではないでしょうか。
ですから、他人からどう思われているかがとても気になります。
他人から認められたり、賞賛されたら自信がつきます。
そのため、他人から認められなかったら自分には価値がないと思い込む人がいます。
他人から悪い評価を受けないように、周りに迷惑をかけないように控えめに目立たぬようにやってきました。
自分に対する他人からの賞賛は心強い味方になります。
しかし、ほとんどの場合、他人からの賞賛は期待できません。
一般的に人は他人のことをほめません。
はるか遠くにいる自分とは関係のない人の業績をほめることはあります。有名人とか…。
でも、距離が近くであればあるほど、身近な人のことはほめないように感じます。
自分に価値がないと思っているので、自分のことが嫌いという人が多いです。
自分のことを嫌っているので、自信がありません。
なので、ほめられると自信が付くという人が多いのではないでしょうか。
私の価値は私が決めていい
他人の評価によって自分の価値が決まるものではありません。
100人いたら100人全員に評価されることはないでしょう。
逆に、全く評価しないという人が100人ということもありえないでしょう。
人はそれぞれ自分自身の世界を持っているものです。
嬉しいこと、笑えること、怒ること、悲しむことさまざまな場面でみな同じ反応をするものでもありません。
みんなが同じ価値観を持っているわけではないのです。
他人と自分は違う存在です。
似ているところがあるとしても、異なる部分がそれ以上にあるのです。
同じ思考や同じ感情の表わし方をする人はいません。
自分の価値は自分だけのものであり、それぞれの人もその人の価値をみんな持っています。
そして、誰に対しても自分の価値を証明しなければならないと考えなくてもいいではないでしょうか。
あなたの価値は生まれながらのものなのです。
私たちは、常識とか世間とかに正しい評価の基準があるかのように思い、それに合わせなければならないと思っています。
しかし、そこに正しい基準はないのです。
「常識」の中にいないといけないという幻想があるだけではないでしょうか。
あなたが「常識」に縛られて「あるもの」を「ないもの」といつわらなくてもいいのです。
行動とその人の価値は別もの
人を評価するのにその人の行動を評価する方法があります。
行動した結果で人に優劣をつけるやり方です。
その人の業績でその人の価値を計るわけです。
自分の行動だけ重視していると「自分」=「価値がない」という思いに陥ります。
行動した結果が良かったからその人が価値があるというのは正しいのでしょうか?
間違ったことをしたり、生産的でなかったりする人は価値がないというのは正しいのでしょうか?
まず、自分が存在している、自分が生きているということがはじめに来るものです。
人間は命ある存在です。
どのようなことにも挑戦できる可能性を持った存在です。
「ただあなたは存在しているだけでいい。生きているだけでいい。」
この大前提を100%受け入れ尊重することが始まりではないでしょうか。
人間は何かを成し遂げたか、成し遂げなかったかに関わらず、存在それ自体に価値があるものだということなのです。
批判、裁定しないという生き方
他人からどう思われているか気になるのは、無意識に他人を裁定しているからです。
他人を批判、裁定しているあなたがいるのです。
それは、あなた自身の価値観で他人をジャッジしています。
あなたの価値観は他人とまったく同じものではないはずです。
自分は他人に裁定されていると思っているので、その評価が気になります。
他人の評価で自分の価値が決まると思い込んでいるからではないでしょうか。
あなたも裁定するということを他人にしているのです。
他人をジャッジしているのだと気づきます。
自分とまったく同じ人間はこの世界にはいないのですから、自分を尊重し他人も尊重するということが他人の評価から解放される方法と言えるのではないでしょうか。
お読み頂きありがとうございました。